やっと完成
中国製のAPE用アルミアームにリアブレーキ化。
このアーム…
リンクを付けようにも凄いズレてる…。そこで取り合えずの作業。リンク内のプラスチックスペーサーを取り出し修正。そして反対を取り出して切った物を詰めて延長。そしてリンク内のパイプを戻し完了。
今回とても良い買い物をしたのはコレwディトナのAPE用リアディスクブレーキ化サポートプレート。ホント簡単に違和感なく装着ww
ブレーキはキャリパーがドリーム・サポートも同じく。マスターシリンダー・レバー類はAPEtypeD。見事に加工無しですw
ブレーキホース固定のプラをブレーキフルードの固定に使用。溶接など一切無しに普通に取り付けw
朝から頑張った甲斐がありましたwキックはそのままで少し前にズラしてますw
同級生に試乗wナカナカの評価。リアの安定度。そして軽さ。ブレーキの利きの良さ。嬉しいですねw
そんな感じで次回に更に修正しますので現在のは仮ですwww